こんにちわ。吉兼ほほな です。
今日も、ご訪問いただき、ありがとうございます。
私ね、
インスタグラムでも、ブログでも、
ほぼ同じような内容を書いているんですが、
(それでも読みに来てくださる皆さまに感謝です♡)
基本的には、
『もっと自分に甘くなっていいよ』
『自分が自分の一番の味方になろうよ』
という話ばかりなんですね。
だって、自分に厳しい人が多いんですもん^^;
いつも自分の
『足りないところを数えて、反省会をしている』
それで、
自分の心の内がモヤモヤ、ざわざわして、
自分のやりたいことをやれてない…
という状態になっちゃう人に向けて、
書いている次第です。
特に、私のところに来る方は、
自分に厳しい『いい人』なんです。
この『いい人』は、他人に優しく、自分には厳しいです。
この自分に厳しい『いい人』は、
私がいくら「自分にもっと甘くしてもいいですよ」
と言っても、
実は、甘くするのが怖いんですね。
なぜだと思いますか?
その多くの人が、
自分に甘くなる=自分がダメになる
という思い込みを持っているんですね。
これ、全くの思い込みなんですね。
多分、育っていく過程で、親が持っている考えだったり、
世間様(ってどちら様?なんだけど)の考えだったり、
誰かの思い込みを
信じちゃう環境にいたのでしょうね~。
思い込みって、
その人の過去の経験から作られるのですが、
絶対にそう!と決まってないのに、
自分では、絶対に感じられちゃうんですね。
自分に甘くて、
ダメになる人もいれば、
自分に甘くて、
成功する人もいる。
自分に厳しくて
ダメになれば、
自分に厳しくて、
成功する人もいる。
東大に入学したら、
幸せになれそうな雰囲気が漂いますが、
現実は、
東大に入っても
幸せになれない人も結構いる・・・
みたいな。。。
○○=絶対コレになる!
というのは、
思い込みにかんしては、
事実じゃないんですね。
つまり、
自分に甘い=ダメになる
と
東大に入学する=幸せになる
というイコールは、
必ずしもそうでないということなんです。
さて、ところで、試しに私は、
自分に甘い生活を練習した時期があります。
8月は、たいてい仕事が減るので、
その時期に、
個人セッション以外の時間は、
ずっと、
布団の上でゴロゴロして、
ろくに食事もとらず(お腹空いたら、ご飯と納豆とキムチを食べていました)、
トイレ以外の時間を
{韓ドラを見て過ごす!}
というのをやり続けたんですね。
だいたい1日15~18時間くらい見てましたね~
誰かが私を見たら、
廃人か?って見えるくらいダメな生活をやったんですよ。
ちなみに、感ドラは大好きで、
すごく幸せな時間でしたが、
1週間もすると、
ダラダラ、ゴロゴロに飽きてくるんですよ!(笑)
内なる心は、
最初は、
「まともな食事がしたーーーーーい!!!
野菜いっぱいの食事がしたーーーーい!!!」
でした。
それで、
野菜いっぱいの食事を自分の為に作りだしたりしたんですね。
次に、
身体を動かしてくなってきて、
ウォーキングを始めだしたり、
引きこもりすぎて来て、
1月過ぎるころには、
海外ひとり旅の計画を立て始めて、
気づいたら、
どんどん動きまわりだしていたんですよ!
急に静から、動へ。
あれ?
私、前々ダメになってなーーーーい!!!
というか、
ダラダラグダグダをやり切った感があるので、
自己満足感もあるし、
活動したくて
面白いことを他に見つけたくて
うずうずしだすんですね。
ということで、
今の私、、、
ダメになっているでしょうか?
(自分で気づけてないかもしれませんが(笑))
ダメになっているとは、
自分では思えてないので、
ダメにはなってないと思うんです。
という、私の検証からも
甘やかしてもダメにならない!
というのは、断言してもいいのかなって思います。
「でも、
引きこもってダメになっていく人もいるじゃないですか?」
そんな声も聞こえてきそうです。
そう、
甘やかす=何もしなくなる=ダメになる
っていう等式が頭に浮かぶんでしょうね。
なので、
甘やかして、何もできなくなる人と、
甘やかして、どんどん幸せになっていく人の違いがある
と私は思うんですね。
それは、
①自分を甘やかすときに、ちゃんと自分を褒めているか?否か?
②自分を甘やかすときに、自分を責めていないか?否か?
これが分かれ目になってくると思うのです。
自分を甘やかして幸せになっていく人とは、
自分の好きなことをできるだけ自分にさせ、
そして、その自分を自分が褒めること。
そして、その自分を消して責めないこと。
これがポイントかもです。
前者は、自己肯定感が上がり、
後者は、自己肯定感が下がる
行動ですもの。
それに、
実は、自分を甘やかすって、
結構簡単じゃないかもです。
罪悪感、自責の念を持たずに、
シンプルにやりたいことを楽しむ。
時には、
目的もない、それやって何になるの?(役立つの?)
というものも、
世間の目に負けずに
やるという勇気、決断も要ります。
子供が、おもちゃの部屋にいたら、
「これは何のために遊ぶのだろうか?」
「これは将来、きっと役に立つから遊ぼう!」
などと、思いながら遊ばないように、
ただ、夢中になって遊んでいる状態を
自分の生活の中に作るための
努力も実はいるんですね。
人生をおもちゃの部屋の中にいるかのように
楽しくて、夢中になれるようにしていくことができれば、
それは、
幸せになるに決まっていますよね~^^
だから、
自分に甘くなっていいんですね。
で、これって、
結構、自分を成長させないとできないことかもですね~。
甘くなるって、
人を成長させるためにも必要な目標かもですよ。
さあ、
Know me !
もっと自分を信じて甘やかそう。
自分の好きの先にある宝物に出会えるように。
Know me club主宰 吉兼ほほな