私の想い

あなたがホッとできる場所でありたい!

日々の中でふと、肩の力を抜ける時間。
安心して、本音を語れる場。
何をしても、何をしなくてもいい。
そんな空間であり、人でありたいと願っています。


なぜホッとできることが大切なのか?

心が安らぐことで、人は本来の自分を取り戻せる
誰かと話しながら、または静かに過ごしながら
自分の気持ちを大切にできる場があれば、
その人らしい幸せな人生へとつながっていく――
そんな信頼を、この場に込めています。

あなたがホッとできる場所でありたい。
そのために、私は 安心できる場の力 を大切にしています。

ここでは、誰かと語り合うことも、静かに過ごすことも自由。
何かをしなくても、ただここにいるだけで心がほどける。
そんな時間が生まれることを願っています。

私が大切にしていること

  • 個人のペースを尊重すること
     無理に話す必要も、何かを決める必要もない。
     それぞれの心の流れを大切に、心地よく過ごせる場を作ります。
  • 「みんなと違っていい」と思えること
     周りに合わせるのではなく、自分のままでいられる安心感。
     ここでは、その感覚を自然に感じられるようにしたいと思います。
  • 心がふっと軽くなる瞬間をつくること
     誰かとの対話、何気ない気づき、ただ静かに過ごす時間――
     それが、自分自身を肯定する力になると信じています。

ここでできること

  • 安心の対話
     コーチング的視点を取り入れた、やさしい問いと語らいの時間。
     話すことで整理され、気づきが生まれます。
  • ほっとする空間で寛ぐ
     お茶を飲む、身体をゆるめる、ただのんびりする――
     「何かをしなければならない」から解放される時間を大切にします。
  • 「承認される」という経験
     そのままの自分が受け入れられることで、心がふっと軽くなる。
     安心できる場だからこそ、そんな感覚を届けたいのです。

ここで過ごす時間が、あなたにとって心の風がそよぐようなものになれば――
そんな願いを込めて、この場をつくっています。

タイトルとURLをコピーしました